家づくりには予期せぬ費用が発生します
家づくりには予期せぬ費用が発生します
我が家を手に入れて入居したものの、当初の計画よりローン返済額がかさんでしまい月々の返済が大変。
家づくりは想像以上にお金がかかります。
しかも、その費用は、家を建てる人すべてにかかるわけではなく、かかる人とかからない人がいるのです。
想定外の費用として考えられるのが次の費用です。
■地盤改良費用

弱い地盤はそれなりのお金をかけて改良しましょう。
そうすることによって、長い将来、安心して住める家になるのです。
■税金

土地の売買自体に消費税はかかりませんが、土地の売買に関わる仲介手数料には消費税がかかります。
また登録免許税、印紙税、不動産取得税、固定資産税も考慮に入れておかなければなりません。
これらの費用は、家の大きさ、土地の価格によって変わってきます。
■保証料

融資を受ける時にはこの保証料が必要で、借入額によって異なります。
金利が低い金融機関でも、保証料が高い場合もあります。
借り入れをする時に、どのくらいの保証料がかかるのかを必ず確認することが大切です。
■保険料

団体信用生命保険などがその代表です。
火事や地震に備える火災保険料、地震保険料なども必要です。
一般に、家づくりでの保険料は、あくまで借り入れ金額分のみを指します。
■土地の仲介手数料

仲介手数料はかかりません(その不動産屋が売主の場合)。
しかし、不動産屋を仲介として土地を売主から購入する時には仲介手数料が必要です。
■仮住まい費用

住む物件によっては、家賃のほかに敷金や礼金がかかることも想定しなければなりません。
■引越し費用

その費用も資金計画の中に入れておかなければなりません。
建替える人は、仮住まいへの引越し、新築した家への引越しと2回引越ししなければなりません。
また、大きな家具やピアノ、タイヤなどは、倉庫を借りて預けることも考える必要があるかもしれません。
■地鎮祭などの費用

しかし、地鎮祭を行う人はまだまだ少なくありません。
お供え物や神主さんへのお礼の費用も頭に入れておいてください。
■家具、電化製品の費用

また、テレビや冷蔵庫、洗濯機などをこの機会に買い換える人は少なくありません。
山尾工務店では
実際に発生する諸費用を盛り込んだ資金計画を作成し、
安心して家づくりができるよう、寄り添います。
小さなことでも相談できる工務店でありたいと思っています。
山尾工務店 広島 珊瑚の漆喰 自然素材 木の家 大工と共につくる家づくり